kintone プラグイン利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、イー・アンド・エム株式会社(以下「当社」といいます)が提供する kintone プラグイン(以下「本プラグイン」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。
本プラグインを利用される前に、本規約をよくお読みください。
本プラグインを利用された場合、お客様は本規約の全ての条項に同意したものとみなされます。
第1条(本プラグインの提供)
- 本プラグインは、サイボウズ株式会社が提供するクラウドサービス「kintone」上でのみ利用できます。
- 本プラグインの利用には、別途サイボウズ株式会社との kintone 利用契約が必要です。
- 当社は、お客様への事前の通知なく、本プラグインの仕様、機能、提供方法等を変更する場合があります。
第2条(利用許諾)
- お客様は、本規約に同意し、別途当社が定める利用料金を支払うことで、当社が指定する期間中、本プラグインを利用する非独占的かつ譲渡不能な権利を許諾されます。
- お客様は、本プラグインを契約した kintone 環境(ドメイン)内でのみ利用できます。
第3条(利用料金と支払い)
- 本プラグインの利用料金、支払方法、支払時期は、別途当社が定める料金表またはウェブサイトに掲載します。
- お客様は、定められた期日までに利用料金を支払うものとします。支払いが確認できない場合、当社は本プラグインの提供を停止または終了する場合があります。
- 支払われた利用料金は、理由の如何を問わず返金しません。
第4条(禁止事項)
お客様は、本プラグインの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 本プラグインを改造、複製、改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルする行為。
- 本プラグインの利用許諾された範囲を超えて、第三者に利用させる行為。
- 本プラグインの全部または一部を販売、レンタル、リース、貸与、譲渡、担保設定する行為。
- 本プラグインを利用して、第三者の知的財産権、プライバシー権、その他の権利を侵害する行為。
- kintone の利用規約に違反する行為、または公序良俗に反する行為。
- 本プラグインの運営を妨害する行為。
第5条(知的財産権)
- 本プラグインに関する著作権、特許権、商標権、ノウハウ等の知的財産権は、全て当社または当社にライセンスを許諾した第三者に帰属します。
- 本規約に基づく本プラグインの利用許諾は、お客様に知的財産権の譲渡を意味するものではありません。
第6条(保証の否認および免責事項)
- 当社は、本プラグインがお客様の特定の目的に適合すること、完全であること、または不具合が発生しないことを保証するものではありません。
- 本プラグインの利用によりお客様に生じた損害(データ消失、業務の中断、利益の損失等を含むがこれらに限定されない)について、当社は一切責任を負いません。
- 当社は、本プラグインの利用に関してお客様と第三者との間で生じた紛争について、一切の責任を負わないものとします。
- いかなる場合においても、当社の損害賠償責任は、お客様が当社に支払った本プラグインの利用料金総額を上限とします。
第7条(利用停止・解除)
当社は、お客様が以下のいずれかの事由に該当する場合、事前の通知なく本プラグインの利用を一時的に停止し、または本規約に基づく利用許諾を解除できるものとします。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合。
- 利用料金の支払いを怠った場合。
- その他、当社がお客様による本プラグインの利用が不適切と判断した場合。
第8条(本規約の変更)
- 当社は、お客様の承諾を得ることなく、本規約をいつでも変更できるものとします。変更後の規約は、当社のウェブサイトに掲載した時点から効力を生じるものとします。
第9条(準拠法および管轄裁判所)
- 本規約の準拠法は日本法とします。
- 本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。